🐟
4コマ水産学「マダコ」
.
タコは吸盤で物を探っているのですが
全てが脳の働きによりターゲットに腕を伸ばしているとは限らず、
腕の末梢神経系には伸長動作がプログラムされているため、
脳の作用に関係なくターゲットに腕を伸ばすことがあります。
.
そして掴んだ物を口に入れ捕食しますが、
気に入らなければ吐き出します。
.
タコが掴みかかる行動を活かして、
捕獲するためのタコエギ等がありますが
その性質によりタコエギ等の針に刺さったタコは
なかなか自力でとることができません。
.
そこで皆さんにお願いがあります!
.
食べるな、捕まえるな、とは言いません。
.
100g以下のタコはどうか逃してください🐙
そしてタコを捕獲(釣り等)してもいいエリアや時期等を
きちんと調べた上で釣り、
美味しく召し上がってください🐙byタコ
.
.
.
.
#4コマ水産学
#マダコ
#octopus
#タコ
#タコ釣り
#蛸
#魚の豆知識
#なるほど水産学
#ナルホド水産学
#水産学
#豆知識
#生態
#魚好き
#水族館好き
#イラスト
#魚イラスト
#いらすとぐらむ
#釣り
#釣り好き
#サメ好き
#釣りガール
#アングラー
#angler
#fishinggirl
#钓鱼
#魚と釣りと時々料理
#さかなのきもち
#高本采実
#あやみん
#ayamistagram